日本運動疫学会ホーム    
   サイトマップ | English

 
ホーム会則役員会誌学術集会セミナー入会案内過去のお知らせお問い合わせ

日本運動疫学会 ホーム > セミナー > 第16回運動疫学セミナー
 
 
第15回 運動疫学セミナー
 

開催のお知らせ
日 程 2015年8月21日(金)、22日(土)、23日(日) (2泊3日)
会 場

国立健康・栄養研究所(http://www0.nih.go.jp/eiken/
 〒162-8636 東京都新宿区戸山1-23-1

受講料

一般(有職者)40,000円  学生35,000円
※セミナー受講者は日本運動疫学会の会員とします。
※非会員の方は、セミナー参加前までに必ず入会手続き(当該年度会費の納入+入会申込書)の完了をお願いします。
 学生会員入会ご希望の方は学生証の提示とご紹介者(正会員)の明記が必要です。
 入会案内はこちら 入会申込・お問合せはこちら
※セミナー受講料について:学生会員であっても専任有職者には学生料金が適応されません。
※宿泊は国立健康・栄養研究所の隣の全国障害者総合福祉センター戸山サンライズでの相部屋となります。

定 員 全コース合わせて約30名(定員になり次第、締め切ります)
申込み方法 申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、電子メールに添付して運動疫学セミナー事務局
jaee.seminar@gmail.com )に送信ください。
申込書ダウンロード [ Word ]
申込締切日

2015年7月20日(月) 17:00
⇒6月初旬より申込を受け付けておりましたが、お陰様で定員となりました。多くのお申込をいただきありがとうございました。(7/21)

問い合わせ先 運動疫学セミナー事務局( jaee.seminar@gmail.com



講義内容:セミナーの時間割
日 付 時刻  ベーシックコース アドバンスコース
2015年8月21日(金) 13:00〜13:30 開  校  式
13:40〜14:40 疫学概論(内藤義彦) 運動疫学概論(井上 茂)
14:50〜15:50 研究デザイン論(北畠義典) 介入研究の進め方(中田由夫)
16:00〜17:00 基礎統計学(笹井浩行) コホート研究の進め方(澤田 亨)
18:30〜 夕 食 ( ナ イ ト セ ミ ナ ー )
2015年8月22日(土) 7:30〜9:00 朝  食
9:00〜10:00

共通講義@ 論文の書き方(中村好一)

10:10〜11:10 共通講義A 身体活動評価法(田中茂穂)
11:20〜12:00 共通実習 身体活動量測定(スズケン)
12:00〜13:00 昼  食
13:00〜14:00 共通講義B 倫理と倫理審査(荒尾 孝)
14:10〜15:10 介入研究の基本(笹井) 運動疫学研究実習
15:20〜16:20 コホート研究の基本(門間陽樹)
16:30〜17:00 演習ガイダンス(笹井、門間、中田) 演習ガイダンス(種田行男、内藤、澤田)
17:00〜19:00 夕  食
19:00〜23:30 演習@ 研究デザイン(グループワーク)
2015年8月23日(日) 7:30〜9:00 朝  食
9:00〜12:00 演習A 研究デザイン(グループワーク)
12:00〜13:00 昼  食
13:00〜15:30 演習B 研究デザインの発表
15:30〜16:00 閉  校  式



コース選択
本セミナーに3コースを設けました。以下のコースから1つお選びください。

ベーシックコース

疫学的研究デザインを意識して研究計画をつくれるようになる。

アドバンスコース

疫学的研究の運営・解析・論文化する力を身につける。
(※初めてセミナーに参加される方は原則としてベーシックコースをおすすめします。)

フリーコース

疫学的研究を実施する上で身についた企画・運営・解析・論文化の力を復習する。
講義(アドバンス・ベーシック)は自由に選択できます。グループワークはアドバンスコースに参加していただきます。
(※原則としてアドバンスコースまでを終了した方とします。)




運動疫学研究に関する合同および個別相談プログラム

合同相談プログラム
(運動疫学研究実習)

アドバンスコースとして2日目の午後に個人研究に関して講師陣全員と討議できる時間を設けます。これから実施する
予定の研究、あるいは現在進行中の研究の現状について発表した後、講師陣全員に対して研究に関する相談や質問が
可能です。また、他の受講者や講師陣とご自身の研究に関する討議が可能です。このプログラムでの発表希望者は、
研究の指導を担当されている方(指導教授や研究班長)がいる場合、本セミナーにおいてこのような企画があることの
旨を伝え、承諾を得た上でご参加ください。
個別相談プログラム フリーコース(アドバンスコース参加者は要相談)を選択された方の中で、これから実施する予定の研究、あるいは
現在進行中の個人研究に関して講師陣と個別に話し合う時間帯も設けます(1人:30〜60分、参加希望者数によって
変更)。このプログラムへの参加希望者につきましても、研究の指導を担当されている方(指導教授や研究班長)が
いる場合、本セミナーにおいてこのような企画があることの旨を伝え、承諾を得た上でご参加ください。



講師紹介(五十音順)
氏 名 所 属 担当講義
荒尾 孝 早稲田大学スポーツ科学学術院 共通講義B 倫理と倫理審査
井上 茂 東京医科大学公衆衛生学講座 運動疫学概論
種田 行男 中京大学工学部 演習(アドバンス)
北畠 義典 埼玉県立大学保健医療福祉学部 研究デザイン論
笹井 浩行 筑波大学医学医療系・日本学術振興会 基礎統計学、介入研究の基本、演習(ベーシック)
澤田 亨 国立健康・栄養研究所 コホート研究の進め方、演習(アドバンス)
田中 茂穂 国立健康・栄養研究所 共通講義A 身体活動評価法
内藤 義彦 武庫川女子大学生活環境学部 疫学概論、演習(アドバンス)
中田 由夫 筑波大学医学医療系 介入研究の進め方、演習(ベーシック)
中村 好一 自治医科大学公衆衛生学教室 共通講義@ 論文の書き方
門間 陽樹 東北大学大学院医工学研究科 コホート研究の基本、演習(ベーシック)





PAGE TOP
 
HOME | 会則 | 役員 | 会誌 | 学術総会 | セミナー | 受賞 | 入会案内 | 入会案内 | 過去のお知らせ | お問い合わせ | リンク

運動疫学ニュースレターアーカイブ | プライバシーポリシー | 著作権について | アクセシビリティへの対応について | サイトマップ