日本運動疫学会ホーム    
   サイトマップ | English

 
ホーム会則役員会誌学術集会セミナー入会案内過去のお知らせお問い合わせ

日本運動疫学会 ホーム > 会誌 > 特集 
 
 
ニュース
 
特集「日本人の身体活動・座位行動の実態」

 編集委員会では、日本運動疫学会プロジェクト研究「標準化された方法によって評価した日本人の身体活動・座位行動の実態」(研究代表者:井上茂)に関する論文(種別:統計資料) を募集しています。趣旨や要件は以下のとおりです。

1)趣旨
 日本人の身体活動の実施状況については、国民健康・栄養調査(厚生労働省)、スポーツの実施状況等に関する世論調査(スポーツ庁)、スポーツ活動に関する全国調査(スポーツライフ・データ、笹川スポーツ財団)などがありますが、@さまざまな身体活動ガイドラインの充足率に関する情報が十分ではない、A加速度計・歩数計等の客観的デバイスを用いた調査が少ない、などの理由によりその把握は十分とはいえません。
 そこで、日本運動疫学会のプロジェクト研究制度を用いて研究班が立ち上がり、「運動疫学研究」編集委員会と協議の結果、「標準化された方法によって評価した日本人の身体活動・座位行動の実態」に関する論文を募集することとなりました。地域や職域、学校等で実施した身体活動調査のデータや、特定の集団を対象に行った身体活動調査の結果などを集計してご投稿くださることを想定しています。対象集団がどのような集団かを明確にしていただくことが重要と考えています(必ずしもランダムサンプリングである必要はありません。調査方法の記述の透明性を重視します)。 本企画の成果は、日本人のための次期身体活動ガイドラインの改定の参考資料となることを期待しています。
 データをお持ちの先生方は、ぜひ投稿してくださいますようお願いします。

2)募集期間
 成人(18歳以上):2021年2月24日〜 2021年7月18日 →一次募集は2021年8月13日までに延長しました。
 子ども(18歳以下・高校生以下):2021年7月7日〜 2021年9月27日 →一次募集は2021年10月28日までに延長しました。

3)論文種別
 投稿規定の「その他」に該当する論文とします。本企画に関しては「統計資料」という論文種別名を付します。

4)論文内容の確認
 査読は行いませんが、編集委員会において、企画の趣旨に合っているかどうか、5)に示す適格基準に該当するかどうか、6)に示す形式に沿った内容かどうか、などを
 確認します。その結果として、記述に修正を求める場合や、掲載できない場合があります。

5)論文の適格基準(査読の際の確認事項となる予定です)
 ・倫理審査の承認を受けた研究であること。
 ・成人(18歳以上)・子ども(18歳以下・高校生以下)を対象としていること。 年齢区分についてはこちらをご参考にしてください。[ PDF ]
 ・サンプリング方法が明確に記載されていること。(必ずしもランダムサンプリングである必要はありません。介入研究のベースライン調査等も対象となります。
  集団の特性について明確に記載できること、サンプリング方法の記載に透明性があることを重視します。)
 ・対象者数100名以上であること。
 ・加速度計・歩数計の機種はLifecorder、Active style Pro、ActiGraph、activPAL、Actimarker、スマートフォン、Apple Watch、Fitbit等を含みます。
 ・質問紙の場合は、標準化された質問紙を用いていること(IPAQ、GPAQなど)。

6)形式
 本企画用に作成した論文様式(加速度計・歩数計版、質問紙版の2種類があります)を用いて投稿してください。
 様式には論文作成の参考とするために、サンプルとなる論文が実際に記載されています。
 ご自身の論文を作成の際には、これを様式として活用して、投稿される内容に書き換えてください。
 編集の都合上、一部の図表は電子付録(appendix)としてのみ公開される場合があります。予めご承知おきください。
 【成人版】
  ・加速度計・歩数計版(本文) [ WORD ]  2021年3月13日に様式を更新しました!
  ・加速度計・歩数計版(表) [ EXCEL ]  2021年7月21日に様式を更新しました!
  ・質問紙版(本文) [ WORD ]  2021年7月11日に様式を更新しました!
  ・質問紙版(表) [ EXCEL ]  2021年7月27日に様式を更新しました!
  ・各指標の説明(加速度計版) [ PDF ]  2021年4月19日に追加しました!
  ・各指標の説明(質問紙版) [ PDF ]  2021年7月9日に更新しました!
 【子ども版】
  ・加速度計・歩数計版(本文) [ WORD ]  2021年7月7日に追加しました!
  ・加速度計・歩数計版(表) [ EXCEL ]  2021年7月7日に追加しました!
  ・質問紙版(本文) [ WORD ]  2021年7月7日に追加しました!
  ・質問紙版(表) [ EXCEL ]  2021年7月7日に追加しました!
  ・各指標の説明(加速度計版) [ PDF ]  2021年7月11日に追加しました!
  ・各指標の説明(質問紙版) [ PDF ]  2021年7月11日に追加しました!

  ※なお、同一の調査で、加速度計・歩数計と質問紙の両方のデータがある場合は、2本の異なる論文としての投稿をお願いします。

7)投稿先・お問い合わせ
 運動疫学研究編集委員会 編集委員長宛
 E-mail:jaee.journal@gmail.com

8)プロジェクト研究メンバー
 井上茂  (東京医科大学公衆衛生学分野)
 岡浩一朗 (早稲田大学スポーツ科学学術院)
 小熊祐子 (慶應義塾大学スポーツ医学研究センター)
 甲斐裕子 (明治安田厚生事業団 体力医学研究所)
 岸本裕歩 (九州大学基幹教育院自然科学理論系部門)
 笹井浩行 (東京都健康長寿医療センター研究所)
 田中茂穂 (女子栄養大学)
 中田由夫 (筑波大学体育系)
 石井香織 (早稲田大学スポーツ科学学術院)
 天笠志保 (東京医科大学公衆衛生学分野)

9)本特集受理済みの論文
 【成人】
 ・天笠志保ほか. 加速度計で調査した地域在住高齢者の身体活動:3都市調査. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・天笠志保ほか. 質問紙で調査した地域在住高齢者の身体活動:3都市調査. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・原田和弘ほか. 加速度計で調査した地域在住中高齢者の身体活動:中高齢夫婦の日常生活に関する調査. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・天笠志保ほか. 加速度計で調査した農村部在住高齢者の身体活動:NEIGE study. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・笹井浩行ほか. 加速度計で調査した都内在住高齢者の身体活動:With/postコロナ時代における高齢者の移動範囲・活動量研究. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・安永明智ほか. 質問紙で調査した地域住民の身体活動および座位行動:南伊豆町研究. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・大田崇央ほか. 質問紙で調査した若年成人および中高齢者の身体活動:世田谷−青葉研究. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・難波秀行. 質問紙で調査した女子大学生の身体活動. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・古瀬裕次郎ほか. 加速度計で調査した地域在住高齢者の身体活動:福岡那珂川研究. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・野藤悠ほか. 質問紙で調査した高齢者の身体活動:養父コホート研究. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・清野諭ほか. 質問紙で調査した中高齢者の身体活動:健康長寿実態調査. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・清野諭ほか. 質問紙で調査した高齢者の身体活動:大田区元気シニア・プロジェクト運動疫学研究. 2021; 23(2):
 【子ども】
 ・石井香織ほか. 加速度計で調査した1中学校区の幼児・児童・生徒の身体活動. 運動疫学研究. 2021; 23(2):
 ・石井香織ほか. 質問紙で調査した東京都の児童生徒の身体活動. 運動疫学研究. 2021; 23(2):






PAGE TOP
 
HOME | 会則 | 役員 | 会誌 | 学術総会 | セミナー | 受賞 | 入会案内 | 入会案内 | 過去のお知らせ | お問い合わせ | リンク

運動疫学ニュースレターアーカイブ | プライバシーポリシー | 著作権について | アクセシビリティへの対応について | サイトマップ